おはようございます!っと言っても、現在時刻は午前5時過ぎ。そう、今朝は日の出前に起きて、朝一番での天体観察にチャレンジしました。
本当は4時過ぎから外に出たかったのですが、夜続いていた雨は、4時になってもまだ続き、5時になっても星は見えない…これは今日は無理かな?と思った5時半。雲の切れ間から、綺麗な星々が現れてくれました!
日の出まであと1時間。大慌てで起きて、それぞれのチームで望遠鏡を出して観察スタート。明るくなってくる空の下、火星と水星が輝きを取り戻してくれました!
再び覆ってくる雲と戦いながら、天体望遠鏡をむけ続けて、火星と水星以外にも、二重星などのメシエ天体、プロキオンなどの明るい恒星も観察。
気づけばあっという間に空は赤く染まってきています。もう直ぐ日の出。今回の星空キャンプで最後に出会う恒星が出てきてくれました。そう太陽です!
たくさんの天体をみることができたテンションそのままに、朝の鬼ごっこ大会が始まった!ずっと雨で燻っていたメンバー、綺麗な星が観れたのもあってテンション爆発中〜(笑)
一息ついて、すっかり明るくなったら朝ごはんに突入です。今朝のメニューは、星空キャンプお馴染みの「宇宙開発対決、アメリカ・ホットケーキ vs ロシア・ボルシチ」。ホットケーキの上には自分できれいな星をトッピングして、いただきまーす!
今日は星空ノートを書いたり、星空のペンダント作りなどをして、もう少し星空と触れ合ってから山から降りたいと思います。解散は17時となります。
(ゆうにー)
▼ネコわくInstagramで動画配信中!
https://www.instagram.com/neco_waku/
※Instagramは写真や動画を共有するサービス。ストーリーズはその中の機能で短い動画をアップ手軽にできるもので、「今」何しているが伝わる便利な機能です。このブログでは1日に2〜3回ほどキャンプの様子をまとめてお伝えしていますが、Instagramのストーリーズ機能では1日に30回ほど短い動画で様子をお届けしています。ぜひ、Instagramもご覧ください。
※ちなみにストーリーズの動画を見るにはInstagramのログインが必要です。(無料アカウントをとってご覧ください。動画を表示するにはログインして、ネコわくの丸い緑色のロゴマークを押すか「星空CP」という丸いマークを押してください。)
by neco-waku
| 2019-12-08 10:56
| ◇星空キャンプ
|
Comments(2)