2022年度ウィークデイ青空ようちえんが始まりました!平日の午後、身近な自然で遊ぶことをテーマにしているウィークデイは、天気や潮位、みんなのやりたいことで遊びが決まります。さぁ、今日は何をして遊ぼうかな?

2022年4月13日(水)13:30-16:00
会場:吉の浦公園・ネコ事務所(中城村)
▼青空ようちえんは、幼児期のちびっこと父母のための自然教室。いつもはなかなか出来ない自然の中での遊びに親子で出かけてみます。平日は水曜日の午後に中城村の緑に囲まれた海辺をフィールドに開催しています。0歳から5歳までのちびっ子とお母さん、お父さんが参加できます。週末開催は、やんばるや海辺など、よりワイルドにいろんな場所に出かけに行きます。
会員制ではないので、いずれも毎回の企画に個別に申し込みできます。対象は2才~。
【青空ようちえんの詳細】
http://www.neco-hp.com/aozora.html
雲が少なくて青空が広がるいい天気!真夏ほど日差しは強くありませんが、汗が滲むような陽気です。今日は青空ようちえんという親子で自然体験ができるネコのわくわく自然教室のプログラムの開催です。中でも他のプログラムよりも小さな2歳から参加することができる「ウィークデイ青空ようちえん」の日。毎月隔週、水曜日の午後13:30〜16:00に開催しています。
活動の舞台はネコのわくわく自然教室事務所のある中城。ネコ事務所から出発をして目の前にある公園を抜けて、海へと冒険に出かけるのが定番のコースです。遊びのテーマはその日の天候やみんなのやりたいことから決めます。
今日は天気がいいので、海を目指して出発!荷物を持って歩き始めると大きな木がたくさん。それぞれに葉っぱの形や付いている木の実が違って面白い。野原を進むと足元にはたんぽぽの綿毛があった!ふーっと吹くと飛んでいく綿毛に、たんぽぽの赤ちゃんバイバーイとみんなで見送りました。
広場を抜けて海に到着!ライフジャケットをつけて、ちゃぷちゃぷ海遊び。貝殻を見つけたり、軽石を浮かべたり。今日は風があり波があって、それが楽しかった!ザブーンとくる波に押されてわいわい。親子での体験だからこそ、今日のウィークデイで遊んだことをまた家族で遊んでもらえたらと思います。平日のちょっとした時間、毎日忙しい日々ですが、あまり気負いせず身近な自然に出かけてもらえたらというのがウィークデイのテーマでもあります!
ちょっと隣の浜まで探検に出かけて、見つけたのはたくさんの浮き。青い猫型のロボットがつけている鈴みたいな形がみんなのお気に入りです。いっぱい集めて、また今度来た時に遊べるよう置いておきます。
海は探検すると楽しいことがたくさん!今日も海のおもしろい部分をたくさん見つけることができました。またいっぱい遊ぼうね!
(ひなねぇ)















































by neco-waku
| 2022-04-16 23:41
| ◇青空ようちえん(平日)
|
Comments(0)